-
記事詳細
当院の新型コロナウイルス感染症対策(①~⑧)について
当院は耳鼻咽喉科クリニックであり、受診歴の有無にかかわらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する方の診療を行います。感染症診療の際は、以下のような感染症対策を取った上で、耳鼻咽喉科の詳細な問診・診察(必要あれば副鼻腔レントゲン検査や副鼻腔CT検査)以外は、酸素飽和度測定、採血、またはインフルエンザ・溶連菌・マイコプラズマ・アデノウイルスなどの迅速検査等を行い、確定診断に近づけ、治療を開始します。
(なお、胸部レントゲン検査はできませんので、体温が38度以上で息苦しさや激しい咳があり、呼吸時に「ぜーぜー、ひゅーひゅー」といった音がする喘鳴(喘鳴)がみられ、酸素飽和度が94%以下や、呼吸数が24回/分以上や、心拍数100回/分以上のような場合は肺炎を疑い、内科や小児科を紹介しております。)
<当院の院内感染対策(①~⑧)>
①できるだけマスク着用でのご来院をお願いいたします。マスクのない方はお渡ししますので、受付に申し出てください。また、クリニック入り口にはアルコール消毒を設置しております。入室前と退室時にご使用ください。
②院内で待機される方を減らすために自宅でできるWEB問診を導入し、咳や、喉の痛みや、発熱や、体がきつい方は車または発熱スペース等での待機とさせていただきます(ゾーニング)。そのため、直接ご来院いただいた場合はお待ちいただくか、次の予約を取っていただくことになることをご了承ください。また、待合室の待機者が複数おられる際には、受付に携帯電話番号を伝えていただいた上での車待機をお勧めしております。
③院内での問診作成時間短縮と詳細な問診による診療の安全性を高めることを目的に、2020年5月4日よりWEB問診(←ここをクリック)を開始しております。オンライン診療をご利用される方も含め、ご自宅などで事前入力にご協力いただければ幸いです。
④感染拡大防止の観点から、
A.花粉症やアレルギー性鼻炎で投薬継続が必要な方、
B.スギまたはダニ舌下免疫療法継続が必要な慢性疾患の方、
C.睡眠時無呼吸症候群でCPAP管理中の方に対しては、
オンライン診療(初診)での内服継続やCPAP継続をお勧めしております。ご利用を希望される方は、デジスマアプリを使ったオンライン診療か、スマートホンによるLINE通話またはFacetime(0942-38-0801または090-1343-3387)でご相談ください。その後、こちらからかけなおさせていただきます。
電話でのご相談の前にWEB問診に入力いただけますと効率的です。
(注意事項)
*オンライン診療での処方に危険性がある場合(耳が痛いなど急性症状)では、直接診察のために来院していただく必要があります。
*オンライン診療となり限界がありますので、症状悪化の際は必ず連絡をお願いします。
*医師の判断で来院していただく、または、他院受診をお願いする場合があります。
*来院患者さん優先の診察となりますので、時間の指定ができないことをご了承ください。
*当院に受診されたことがない方は、基礎疾患の情報が把握できない例に該当しますので、処方日数の上限が7日となりますことをご了承ください。
*処方せんの有効期限は発行日を含めて4日(日曜日や祝日を含む)となります。有効期限が過ぎると調剤薬局は受付できなくなり、医療機関で再発行をする必要があります。再発行は健康保険が適用されないため費用は全額自己負担になります。
*保険証の情報が変更されている場合はご来院していただく必要があります。
*受け取りを希望される薬局名、電話番号、FAX番号(当院の門前薬局であれば不要です)をお知らせください。
*診察後に処方せんの郵送や診察費用の振り込みを希望される場合は、別途費用が掛かりますことをご了承ください。
*15歳未満の子供さんであれば体重の情報が必要です。
*希望される薬をお知らせください。
⑤あらかじめ発熱、咳、喉の痛み、体のだるさ、息苦しさ、においが分からない等の症状がある方には、事前の電話連絡(0942-38-0801または090-1343-3387)をお願いしております。
*マスクをお持ちでない方にはマスクをお渡しした上で、別の場所(誘導は当院スタッフが行います)か駐車場の車の中で待機してもらい(駐車場は第1・第2駐車場があります)ます(ゾーニング)。
(注意事項:上記感染対策を行っておりますため、各種検査・処置等を行わない場合であっても、発熱等の感染症に対する診療を行う際には「院内トリアージ実施料(147点)」が通常の診療料に加えて算定されます。予めご了承ください。)
⑥少なくとも以下のいずれかに該当する場合には、当院への直接来院はせずに、事前の電話連絡(0942-38-0801または090-1343-3387)をお願いしております。
A:息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合、
B:重症化しやすい方(高齢者や糖尿病や心不全や呼吸器疾患(COPD)等の基礎疾患がある方や透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方)で発熱や咳などの比較的軽い風邪症状がある場合、
C:上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪症状が続く場合
(妊婦の方へ):念のため、重症化しやすい方と同様に、早めにご相談ください。
(お子様をお持ちの方へ):小児科医による診察が望ましく、かかりつけ小児医療機関に電話などでご相談ください。
⑦最近2週間以内に風邪などをひいていないにもかかわらず、嗅覚(におい)や味覚の異常が生じた方は、すぐに受診されるのではなく、受診する前に電話(0942-38-0801または090-1343-3387)でご相談いただく必要があります。
(一般の方へ)
*嗅覚(におい)や味覚の低下はインフルエンザや一般のかぜでも生じることがあり、必ずしも新型コロナウイルスだけが原因ではありません。また、新型コロナウイルス感染症による嗅覚や味覚の障害は自然に治ることが多く、特効薬もありません。
⑧院内備品のおもちゃや雑誌を撤去し、訓練室を含めて院内に
A.空気清浄機を複数台、
B.空気清浄機能付き除湿器複数台、
C.耳鼻咽喉科診察ユニット専用排気フィルター2台
D.フットスイッチで操作できるアルコール消毒を複数台
を設置しております。
ご自身と周りの皆さん、家族を守るために、ご協力をお願いいたします。
(待合室には空気清浄機を4台、空気清浄機能付き除湿器を1台置いております。) -
- 病気について
- 嗅覚障害と味覚障害
- 聴覚障害:聴こえが悪い
- 耳鳴り
- 吃音について
- アレルギー性鼻炎・花粉症
- いびき・睡眠時無呼吸
- 嚥下障害:むせやすい、体重が減った、肺炎を繰り返す
- 鼻副鼻腔炎:ちくのう症
- 求人情報
- 中耳炎
- 咽頭扁桃炎:熱とのどの痛み
- 耳そうじ・耳あか
- デジスマ診療アプリによる予約や問診について
- オンライン診療について
- めまい、乗り物酔い
- 発音の遅れや言葉の理解が難しいといった悩みを抱えるお子さんへ
- 音声障害:声がかすれた、声が出ない
- 冬季の呼吸器感染症
- 新型コロナウイルス感染症対策
- 予防接種
- 医療費助成
- おたふくかぜ
- 薬の飲み合わせ:抗生物質の飲ませ方
- 個人情報の保護について
- 病院設備
- 当院従業員に対する妊娠・出産・復職時における支援について
- その他
専門診療について
診療時間
月 火 水 木 金 土 9:00-12:30 ○ ○ × ○ ○ ○ 14:30-19:00 △ △ △ △ △ □ ※受付は18時までです。日曜・祝日は休診日です。水曜は午後のみ。
※△:一般診療は18時30分まで。言語聴覚療法は19時まで。
※□:14:00~17:00
医療法人はかたみち
はかたみち耳鼻咽喉科
〒830-0003
福岡県久留米市東櫛原町450-1
TEL:0942-38-0801 / 090-8406-3387