-
記事詳細
当院のデジトゲン(デジタルレントゲン)検査
当院で採用しております「デジトゲン」について、ご紹介します
「デジトゲン」とは、レントゲン撮影をデジタルカメラのように簡単に行えるようにした「デジタルレントゲン」のことをいいます。
「フィルムの現像は不要」で、撮影した画像は「スピーディーにパソコン画面に表示」されます。
「患者さんの待ち時間を減らし」たり、「医師が素早く診断できるようアシスト」します。
また、レントゲンフィルムの産業廃棄物(地球全体で毎年80億枚が消費されているといわれる)を出さず、「環境にやさしい」のが特徴です。
さらに、当院で使用しております「NAOMI」は、デジタルならではの超高感度です。
だから、「より低線量でのレントゲン撮影」が可能です。
以上、当院のレントゲンシステムの紹介でした。
ご質問がございましたら、お気軽にご相談ください。
-
診療時間
月 火 水 木 金 土 9:00-13:00 ○ ○ × ○ ○ ○ 14:30-20:00 ○ ○ ○ ○ ○ △ ※受付は19時30分までです。日曜・祝日は休診日です。水曜は午後のみ△土曜午後は14時〜17時となります。
※火曜・金曜の午後一般診療は17時までで、17時~20時までは言語聴覚療法のみとなります。医療法人はかたみち
はかたみち耳鼻咽喉科
〒830-0003
福岡県久留米市東櫛原町450-1
TEL:0942-38-0801 / 090-1343-3387