-
記事詳細
よくする説明;急性中耳炎、急性副鼻腔炎の再来までの期間
当院では、急性中耳炎や急性副鼻腔炎診療ガイドラインを重視し、
基本的に
急性中耳炎では初回受診から3日後、
急性副鼻腔炎では初回受診から5日後
に再来していただくようにご説明しております。
一つの理由としては、
お薬(抗菌薬)が効かないばい菌(薬剤耐性菌)が増えてきており、お薬を内服すると必ず治るわけではない、
また、軽症の方で抗菌薬を処方しない時は、経過をみる必要がある
からです。
もちろん、鼻の処置などご希望がありましたら早めに来ていただけます。
次回来院日については、お気軽にご相談下さい。
-
- 病気について
- デジスマ診療アプリによる予約や問診について
- 求人情報
- 聴覚障害:聴こえが悪い
- 耳鳴り
- 吃音について
- テレビ通話による相談・訓練
- 新型コロナウイルス感染症対策
- アレルギー性鼻炎・花粉症
- いびき・睡眠時無呼吸
- 嚥下障害:むせやすい、体重が減った、肺炎を繰り返す
- 鼻副鼻腔炎:ちくのう症
- 中耳炎
- 冬季の呼吸器感染症
- 咽頭扁桃炎:熱とのどの痛み
- 予防接種
- 耳そうじ・耳あか
- 言語障害:ことばの発達が遅れている
- 音声障害:声がかすれた、声が出ない
- めまい、乗り物酔い
- 医療費助成
- おたふくかぜ
- 薬の飲み合わせ:抗生物質の飲ませ方
- 病院設備
- 当院従業員に対する妊娠・出産・復職時における支援について
- その他
診療時間
月 火 水 木 金 土 9:00-12:30 ○ ○ × ○ ○ ○ 14:30-20:00 ○ △ ○ △ △ □ ※受付は19時30分までです。日曜・祝日は休診日です。水曜は午後のみ。
※△:一般診療は18時まで。言語訓練は20時まで。
※□:14:00~17:00医療法人はかたみち
はかたみち耳鼻咽喉科
〒830-0003
福岡県久留米市東櫛原町450-1
TEL:0942-38-0801 / 090-1343-3387