-
記事詳細
滲出性中耳炎とは!?治療B;滲出性中耳炎に対する治療について
①粘液溶解剤などの内服をおこなう保存的治療と
②耳鼻咽喉科での通気や自宅でできる自己通気治療(オトベント)と
③鼓膜切開や鼓膜換気チューブ留置などの外科的治療があります。米国の滲出性中耳炎ガイドラインでは、
①や②についての治療が推奨される十分なデータがないと報告されております(今後の課題)。
よって、きこえの検査結果や言語発達を意識した
「注意深い経過観察と指導、状況に応じた外科的治療」
が大事です!!
ご質問がございましたら、お気軽にお声かけ下さい。
-
診療時間
月 火 水 木 金 土 9:00-13:00 ○ ○ × ○ ○ ○ 14:30-20:00 ○ ○ ○ ○ ○ △ ※受付は19時30分までです。日曜・祝日は休診日です。水曜は午後のみ△土曜午後は14時〜17時となります。
※火曜・金曜の午後一般診療は17時までで、17時~20時までは言語聴覚療法のみとなります。医療法人はかたみち
はかたみち耳鼻咽喉科
〒830-0003
福岡県久留米市東櫛原町450-1
TEL:0942-38-0801 / 090-1343-3387