-
記事詳細
インフルエンザワクチンの接種回数について
厚生科学研究費による『インフルエンザワクチンの効果に関する研究』の結果に基づき、
65歳以上の高齢者に対しては1回の接種でも効果があり、
2回接種によるブースター効果については一定の見解がないため、
現在では1回接種が推奨されています。
13~64歳の成人では、
近年インフルエンザ罹患歴がある、または前年にワクチン接種を受けている場合は1回接種で追加免疫による十分な効果が得られるとされています。
(参考資料:関谷充晃、「季節性インフルエンザワクチンの効果と限界」順天堂医学.2009) -
診療時間
月 火 水 木 金 土 9:00-13:00 ○ ○ × ○ ○ ○ 14:30-20:00 ○ ○ ○ ○ ○ △ ※受付は19時30分までです。日曜・祝日は休診日です。水曜は午後のみ△土曜午後は14時〜17時となります。
※火曜・金曜の午後一般診療は17時までで、17時~20時までは言語聴覚療法のみとなります。医療法人はかたみち
はかたみち耳鼻咽喉科
〒830-0003
福岡県久留米市東櫛原町450-1
TEL:0942-38-0801 / 090-1343-3387